名刺を作り替えてみませんか
皆さん名刺をお持ちでしょうか
仕事内容によって頻繁に使用する方もあれば滅多に使用しない方もいると思います。
ここでは新しく名刺を作りたい方や久しぶりに作り変えたい方へのアドバイスです。
・サイズは名刺入れに入る様に
名刺のサイズは一般的に91×55mmになっています。
目立ちたいからと大きなサイズにしてしまうと名刺入れに入らず受け取った相手に迷惑を掛けてしまう場合もあります。
名刺入れより小さいサイズにするか、情報が多い場合は二つ折りにすると便利です
・名刺作成の基本
名刺は紙面が小さくスペースが限られているので情報をなんでも詰め込んで記載すればいいわけではありません。
必要最低限の情報を相手のことを考えてわかりやすく見やすいレイアウトにしましょう。
また、正しい情報を記載するために文字間違えなどがないように細心の注意が必要です。
あと読みにくい漢字やアルファベットにはフリガナを付けてあげましょう。
・出来ればフォントは6P以上がおすすめ
どんな方にも読みやすいように文字のフォントサイズは6pt以上を心掛けましょう。
特に重要な項目は小さくすると気付いてもらえず不親切な印象になってしまうので注意が必要です。
読みやすいレイアウト読みやすいフォントサイズを心掛けましょう。
・名刺に載せるべき情報は?
基本名刺に載せるべき内容は以下の内容が望ましいです。
・氏名
・法人名・会社名
・ロゴ&シンボルマーク
・部署名
・役職・肩書き
・住所
・TEL、FAX
・メールアドレス・URL
・営業時間、定休日、事業内容、SNSアカウントなど
他にもメモ欄を作って、お客様へ一言書くスペースを作ってアピールするなども有ります。
・デザインは横書きが増えてます。
ウェブサイトなどの記載がある場合は横書きレイアウトが自然に読みやすいです。
数字は英数字を使用し英字と数字のフォントをそろえると読みやすくなります。
基本は上段に会社名、中段に氏名・肩書き、下段に住所等の連絡先をまとめて入れます。
デザインによって位置は変わりますが、読みやすくレイアウトすることが重要です。
・縦書きデザインは和の印象:exclamation:
和の印象を与えたい場合は縦書きレイアウトにすると最適です。
日本語が美しく見え、パット見た感じの雰囲気も日本らしさが伝わります。
住所の数字や電話番号は漢字表記にする必要があり、メールアドレスやウェブサイトのURLも横書きで縦配置となります。
基本は右上に会社名、中央に氏名・肩書き、左下に連絡先をまとめたレイアウトが見やすいです。
名刺は会社の顔といえる大切なツールです。
使用する紙によってもまた大きく変わっていきますので
デザイン以外の部分の解説もまたパート2として後日アップして行きたいと思います。